ゆーくん
皆さんこんにちは。人気ティックトッカーのまとめブログ管理人、ゆーくんです。今回は1000人近くのティックトッカーを見てきた僕が、面白いと感じた「声真似系ティックトッカー」をランキング形式でお届けします。
記事内に直接TikTok動画を埋め込んでいますので、移動することなくお楽しみいただけます。
各ティックトッカーごとの紹介記事も掲載しています。気になった方はぜひリンク先の動画も楽しんでください。
人気記事↓

こちらも人気の「あるあるネタ」を主に投稿しているティックトッカー特集です。
人気モノマネTikToker(ティックトッカー)①歌手声マネ
最初にご紹介するのは「平井堅」「コブクロ」「米津玄師」「ミスチル」などの声真似を投稿するティックトッカー【松浦航大】です。

既にテレビでお数多く取り上げられており、モノマネシンガーからMステ出演を果たすという壮大な夢に向かって努力されています。
クオリティは最高!目を閉じて聴くと偽物と本物の違いが分かりません。米津玄師に至っては立ち振る舞いや表情まで似てきており、もはやドッペルゲンガーレベルです。
歌手モノマネオススメTikTok3選!!
米津玄師のpaleblueのモノマネ
ゆーくん
モノマネじゃない単純な歌もめちゃくちゃ上手い
ゆーくん
様々なアーティストとコラボ歌唱する松浦航大
ゆーくん
人気モノマネTikToker(ティックトッカー)②芸人声マネ
続いては様々なジャンルの声真似を投稿するティックトッカー「いのうえまさと」その中でも芸人モノマネが似ていると人気です。

お馴染みのフレーズと共に、あの芸人の声で突っ込まれるとたまりませんよね!ぜひ雑談の混ざってツッコミを入れてほしいです。
芸人声真似オススメTikTok3選!!
みやぞんのモノマネしつつ東京リベンジャーズ
ゆーくん
Watch on TikTok
イッテQの出演者モノマネ
ゆーくん
Watch on TikTok
芸人さんではないけど、世界の果てまでイッテQのナレーションモノマネ
ゆーくん
人気モノマネTikToker(ティックトッカー)③声マネ&コスプレ
続いてはアニメの声真似&そのキャラのコスプレまで行ってしまうティックトッカーをご紹介します。

アニメキャラの声が聴けて、コスプレも見れて、オリジナルのセリフが聴けて、原作ファンにはたまらない出血大サービスの内容です。
特にアニメキャラの声で歌を歌うシリーズはテンションが上がりますよ!
声マネ&コスプレオススメTikTok3選!!
人気アニメのキャラクター大集合
ゆーくん
Watch on TikTok
胡蝶しのぶの声真似と素材の会社AGCのメロディに乗せて
ゆーくん
東京喰種の人気キャラ、鈴屋什造のコスプレ、声真似
ゆーくん
人気モノマネTikToker(ティックトッカー)④ディズニー声真似
続いてはディズニーやピクサーの映画で聴いたことのある、あの声とあの演技!を忠実に再現されているティックトッカーをご紹介します。

元アナウンサーという事で、聞き取りやすさも抜群です。
ディズニー声真似オススメTikTok3選!!
ディズニーで子供が主人公の冒険系の作品で、突然現れるお母さん
ゆーくん
Watch on TikTok
助けてくれるかと思いきや最後に黒幕だとわかるやつモノマネ
ゆーくん
Watch on TikTok
ディズニーキャラ声真似で喧嘩上等を歌ってみた
ゆーくん
人気モノマネTikToker(ティックトッカー)⑤覆面声マネ
最後にご紹介するのは、顔を隠して声一本で勝負する声真似ガチ勢の「まちこりーた」

お姉さまボイスから幼い少年の声まで変化自在に操り、視聴者の想像を掻き立てるそのスキルに感動します。
顔も、お面で隠すわけではなく、シルエットで隠すと言うギリギリの戦法。見えそうで見えない、を完璧にコントロールされています。
いつの日か顔出しされる日が来るのでしょうか。
覆面声真似オススメTikTok3選!!
方言女子モノマネ
ゆーくん
Watch on TikTok
「あらあら」だけでキャラを使い分ける
ゆーくん
Watch on TikTok
エヴァンゲリオンの女性キャラ声真似
ゆーくん
人気TikTokerまとめランキング【声マネ・モノマネ特集】まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は声マネ系のネタを投稿するティックトッカーとして
- 歌手声マネ
- 芸人声マネ
- コスプレ声マネ
- ディズニー声マネ
- 覆面声マネ
の5つをご紹介しました。
なんとなくアプリがオススメするティックトッカーをランダムに視聴することもTikTokの楽しみの一つではありますが、このように特定のジャンルに絞って連続で視聴するのも楽しいですよね!
TikTokはアプリの特性上、たまたま見かけた面白い動画を、フォローやイイネなどを行わず次の動画へスキップしてしまうと、二度とその見つけることが出来ない場合もあります。
またジャンル別の再生リストを作る事も出来ません。
当ブログではジャンル別に筆者が「これは面白い!」と思ったティックトッカーをまとめて紹介しています。
ぜひ今後とも特定のジャンルに絞ったティックトッカーをお探しの際は当ブログをご利用下さい。
それではまた次回の記事でお会いしましょう!